先輩社員インタビュー

2017年9月実施

描いた夢がカタチに
技術者としての
更なる高みを目指したい

パワートレイン事業部
パワートレイン設計部
袴田 匠
2016年入社

仕事内容

シフトレバーの設計を行っています。コンピューター上でモデルを作り図面を描きますが、お客様の要求を満足させるために、何度も何度も検討を重ね、図面を描き直し作成していきます。自分の設計したものが、試作でOKが出た時は本当に嬉しいです。そして、なにより自分が関わったものがカタチになった時の喜びは言葉では表しきれません。
設計の仕事は、お客様の仕様を満足させることはもちろんですが、製造の意見も聞きながら、現場で作り易いものにすることも必要です。また、品質やコストにおいても設計段階での作り込みが非常に重要となるため、日々高い要求に対しクリアしていくことが求められています。専門分野外についての勉強も欠かせません。将来は、現在の製品開発に最先端の技術や新たな発想を取り入れていきたい。次世代技術に対応できる技術者になることが夢ですね。

職場の雰囲気

設計部に配属されてまだ1年程のため、日々先輩の指導のもと、質問を繰り返しながら仕事を進めているところです。私のチームは4名で、私が一番新米ですが、思った以上に自由に仕事をさせてくれます。わからないことは先輩方が丁寧に教えてくれますし、他部署の人とも関わりながら仕事をしているので、他部署の先輩にも色々なことを教えてもらっています。基本的に優しい人が多いですね。私のような若手でも気付きや意見が言いやすく、質問がしやすい環境です。分からないことや、こちらからの問いについてはキチンと答えてくれる人ばかりです。
子どもの頃は引っ込み思案な性格だとよく言われましたけど、会社ではパワートレイン設計部のムードメーカーだと言われることが多いです。好きなことに関わって仕事ができるって幸せですね。今のプロジェクトが終わったら、皆で飲みに行くのがとても楽しみです!

好きなことを仕事に

子どもの頃は数学が得意でした。また、プラモデル作りが趣味で、モノを作ることも大好きでした。いつからか、自分でイチからモノを作ってみたい、設計をしたいという思いが強くなり、ジェイテクトコラムシステムを希望した理由も、設計開発ができることが重要なポイントでした。今はやりたかったことが現実になっています。憧れていただけの時とは違い、思い通りにいかないこと、大変なこともたくさんありますが、自分が作ったものが実際にカタチになり、見たり触れたりできたときは最高の喜びがあります。
就職活動中の皆さん、勉強も大切ですが、モノにもっと興味をもってほしい、色々なモノに触れて接してきてほしいです。
是非、ここジェイテクトコラムシステムで私とマニアックな話をたくさんしませんか(笑)。モノづくりを一緒に楽しみましょう。

お客様の
一番近い存在でありたい
お客様の声に耳を傾け
社内に伝える
それが私の使命

営業機能
営業部パワートレイングループ
松村 健太郎
2015年入社

営業マンの感じるやりがい、大切にしていること

営業マンなら誰しもがそうだと思いますが、やはり契約を獲得できたときですね。お客様から「ジェイテクトコラムシステムに決めました」と言われた瞬間は、営業をやっていて良かったといつも思います。他にもお客様に感謝されたり、お客様の喜ぶ顔がみられると、とてもやりがいを感じます。時には、お客様からクレームやお叱りを受けることもあります。今までにもお客様とのやりとりの中でメールや電話だけでは伝わらないことは沢山ありました。メールより電話、電話より会いに行くことを大切にしています。これは社内でのコミュニケーションにも役立っています。

転職でお客様がより近い存在に

私はキャリア入社で、家電メーカーからの転職でした。前の会社でも営業をしていましたが、ジェイテクトコラムシステムは対お客様が直接完成車メーカーであることもあり、自動車メーカーならではの厳しい品質要求はもちろん、高性能、高機能、スピーディーな対応を求められる厳しさを痛感しました。最初は、言葉ひとつとっても分からないことも多く苦労しました。お客様の業務知識、ジェイテクトコラムシステムの製品や技術の知識、日々勉強ですが、上司や先輩方が丁寧に指導してくれるので、お客様にもすぐに受け入れてもらうことができました。また、ジェイテクトコラムシステムには、国内はもちろん、世界中にお客様がいます。現在では、中国、タイ、メキシコと世界を飛び回り仕事をしています。英語でのコミュニケーションは必須となる為、語学力の向上にも努めています。

継続は力なり

高校時代のサッカー部の恩師から教えられたひとつに「継続は力なり」という言葉があります。仕事に行き詰った時、この言葉を思い出し、仕事にも生かしています。ひたむきにコツコツと努力する姿勢があれば、結果は必ず現れます。根気よく取り組む姿勢は、周りは見逃しませんし、見ている人が必ずいます。特に営業という部門については、ひとりではなく周りの人達の協力なくして仕事は進みません。1つの課題にどれだけ真剣に取り組み、協調性を大切にしていくかで、周りが動いてくれるようになり、周りを動かすことができるようになります。そういうことに自分自身やりがいを感じますし、それを認めてくれる風土があり、ステップアップが出来る会社でもあります。
特にキャリア採用は、新人よりも出来るもの、即戦力として見られるプレッシャーもありますが、それは、ある意味チャンスだと思っています。自分の方針ややりたいことを明確に持っていれば、それを聞き入れて協力的に取組んでくれる仲間がいます。新しい提案をしようとする意思には最大限に応えてくれますので、成長するには絶好のフィールドだと思いますね。また、仕事に慣れるまでは上司や先輩がフォローしますので、未経験でも安心して仕事ができます。知識については、会社に入ってから十分に学ぶことができるので心配は要りません。根気のあるあなたを待っています。私たちの仲間になりませんか。

会社の進むべき道を
数値的な側面から
サポートできる
影の立役者でありたい

経営管理機能
経営管理部 財務経理グループ
高田 龍典
2015年入社

継続は力なり

主に決算業務、原価計算業務を行っています。
決算には、単体決算と連結決算業務がありますが、私は単体決算を担当しており、主担当は原価計算業務及び月次決算、売上集計、費用集計、利益の計算の業務です。
原価計算の仕事とは、ひとつの製品を売ったらいくら儲かるかを計算、データ化する仕事です。社内では、会社の利益を少しでも向上させるため、様々な改善が行われています。私の仕事は、単に数字を出すだけではなく、皆さんががんばった成果を数字で表す仕事です。
財務会計上の原価計算とは、会計規則通り正しい費目別集計を行うことからはじまり、製品に直課できない費用を実態に即した按分方法で製品まで按分すること、事業別に原価集計と収益集計を行い、損益結果を算定し経営者や関係者に報告することです。また、その結果を報告するだけでなく、改善のための分析を数字で表し、展開しています。数字には多くの真実が含まれていて、その変化を見れば様々なことが見えてきます。経営者をサポートする上で非常に重要な仕事です。

自ら提案し改善のための分析結果を展開したい

学生時代は、経済学部を専攻していましたが、経理知識はほとんどありませんでした。明るい先輩たちがOJTの中で親身に指導をしてくれました。そのおかげもあり、決算業務、原価計算業務ができるようになりました。
役員会で使う決算資料の作成は特に気を使いますね。「見やすく、説明者が説明しやすい資料」を常に心がけています。上司の要望に沿った資料ができた時、その出来栄えを褒められた時は達成感を感じると同時にとても嬉しく自信につながります。
決算の内容は、会社の健康診断だと思っています。数字は正直です。当社グループの進むべき道について、経営者がより判断しやすい分析資料を今後も提案していきたいです。そのために、さらに財務経理知識の勉強を行っていきたいです。

休日の過ごし方

最近の休日は、キャンプに行くことが多くなりました。まだまだ初心者ですが、キャンプ用品を少しずつ、揃えています。自然豊かな場所で、時間を忘れ友人達と思いっきり遊び、食事を楽しみます。長期休暇(2017年8月は9連休でした)を使い、いろんなところにキャンプに行きたいと思います。

ジェイテクトコラムシステムというチームワーク

仕事はチームで行うものです。チームでいろんな仕事に一丸となってチャレンジしてく中で、先輩達は色々なことを教えてくれます。今は専門的な知識がなくても大丈夫です。入社後のがんばりで、大きな仕事を任せてくれる会社です。皆さんと一緒に働くことを楽しみにしております。

どんな小さなことでも構わない
自分にはこれならできるという
武器を

Fuji Autotech(Thailand) Co.,Ltd.
(技術統括本部 要素生産技術部)
青山 高廣
2012年入社

仕事内容

新車立上に関わる生産準備、つまりラインの工程設計を行っています。設計から提出された図面を基に、ライン構想を行い、設備・治具の仕様検討、手配、搬入、工程・ラインを整備し、製造部への引渡しまでが主な仕事です。設計と製造をつなぐ重要な役割を担っています。製造部門の要望に応え、現場の人がモノを作り易い工程を作ることをモットーに仕事をしています。海外生産工場でのライン立ち上げの為、海外に出張することも多いですね。

キャリアチェンジ

私の場合、半導体基板メーカーから自動車部品メーカーへと異業種へのキャリアチェンジでしたが、前職でも生産技術を担当していたこともあり、生産準備の進め方については同様に対応できました。またその専門性を元にジェイテクトコラムシステムで更にキャリアを広げることができていると思っています。入社半年で、ひとつのプロジェクトを任され、海外での生産準備の立上も行いました。海外のスタッフたちと、議論しながら仕事を進めていくのは大変刺激的で、ひとつのプロジェクトを成し終えたときの安堵感と達成感は今も忘れられません。

ジェイテクトコラムシステムの社風

歴史ある企業ながらも、若い世代が多く活躍している会社です。大きな仕事にも若いうちから携われるチャンスを与えてもらえます。その為には、もちろん努力も必要ですが、経験を積むにはとても良い環境だと思います。仕事を積極的にやっていけば、やったことに対して評価してくれる会社だと思っています。チームで仕事をしていますので、悩んでいることに対しては、皆で悩み、考えながら最善を提案していく風土があります。現在では、私にも後輩ができ、相互信頼できるような関係づくりと困りごとを言われやすい雰囲気作りを心掛けています。

あたらしい生活へ

この秋よりタイの現地法人に出向します。グローバルに展開している会社であることは、入社前から承知していたので、この話を聞いて、さほど驚くことはありませんでした。私の周りをみても海外で働くということが段々と特別ではなくなってきているとも感じています。むしろ、環境の変化に少しワクワクしています。自分の可能性にも期待しつつも、現地のスタッフと一緒になって、うまくやっていけるか等、コミュニケーションの面で少し不安はありますね。悩んでも仕方がないので、とにかく馴染むしかない!と腹をくくっていますけど。
最近の週末は、家内と赴任の準備を楽しんでいます。プライベートでは、少し長期の旅行気分で、日本ではできない経験を夫婦で満喫したいと思います。

ジェイテクトコラムシステムに興味を持って頂いた皆さんへ

入社当時、少し人見知りのところがある私は、何かみんなの役に立てることはないかと日々考えていました。当時、使い方が特殊な電動工具を扱える人が少なく、周りは苦労していました。自分がこれを扱えるようになれば皆から頼りにされるのではないかと思い、知識をつけ自分で対応ができるように勉強をしました。その経験は、今でも自分の自信となり、大きな強みになっています。自分には、これならできるという武器を作ってみてください。積極的に自分をアピールしてみて下さい。どんな小さなことでも構いません。自分にしかできないことを見つけてほしい。技術は日々進歩していますので、知識については仕事をしながら、学ぶことができますし、周りもサポートしますから、心配しなくても大丈夫。明るく、やる気がある方をお待ちしています。

無我夢中で駆け抜けた
フランスでの3年間

コラム事業部
コラム事業企画部
村田 雄基
2009年入社

仕事内容

トラック事業における国内・海外プロジェクト推進業務を行っています。
新規ビジネスの拡販・受注活動のため北米・欧州の定例会を開催し情報共有を行っています。

ジェイテクトコラムシステムの社風

先輩、後輩が分け隔てなく意見を言い合える、また分からないことはお互いに教え合える風通しのよいフラットな文化があると感じています。職場の雰囲気も良く、とにかくみんな仲が良い!また、若手にチャンスを与えてくれる土壌があると思います。

出向先での経験

2014年から2017年まで3年間、フランスの現地法人へ出向しました。
元々はトレーニー制度を使い出向しないかと上司から話を頂き、大役を任されたうれしさで、自分の可能性を確かめてみたいと前向きな気持ちで飛び込みました。実は、入社当時は全く海外志向ではありませんでした。
実際にフランスに行ってみると、言葉の壁、文化の違いが想像以上にありましたが、自ら考え動かなければならない場面が国内で業務していた時よりもはるかに多く、最初は戸惑いました。
フランス語・英語もほとんどわからないまま出向したため、最初は相手に伝えることが大変でしたが話が通じた時の喜びは大きかったです。そこから少しずつ自分の考えを伝えられるようになり、現地スタッフと一緒にプロジェクトに携わることができ貴重な経験を得ることができました。基本的に、仕事への考え方や方法が異なるため、日本では当たり前のことでもわかりやすく説明しなければなりません。時には意見が合わなくお互い熱くなって話し合うこともありました。この経験を無駄にしないよう今後の業務に活かしたいと思っています。無我夢中で駆け抜けた3年間でしたが、達成感は大きかったですね。もしまた海外で仕事をするチャンスがあれば同じようにすぐに飛び込むと思います。

こんな人はジェイテクトコラムシステムがおすすめ

チャレンジ精神のある人です。ジェイテクトコラムシステムには、若手の熱意をくみ取り成長を促す懐の深さがあります。与えられた環境に甘んじるのではなく、どのような環境にいても努力が出来る人、熱意を持って仕事に打ち込み、自らが動ける人、でしょうか。ジェイテクトコラムシステムには熟練の職人技を持った人や、海外経験が豊富な人などさまざまなスペシャリストがいますので、面白いですよ!

就職活動している学生のみなさんへ

自動車産業は今後、国内市場より海外市場が大きくなります。海外に興味のある方、海外と関わって仕事をしたい方にとっては魅力のある会社です。ジェイテクトコラムシステムは欧米、アジアをはじめ多くの海外拠点があり、中には現地で新規ビジネスを受注し設計から量産するプロジェクトもあります。
また、就職活動中は内定をもらうまでがゴールとなりがちですが、就職は人生の大きなスタートです。せっかく働くなら、雰囲気の良い会社、自分の成長を促してくれる会社がいいですよね。ジェイテクトコラムシステム、おすすめします。

この目で世界を見たい
そして、世界で活躍したい

生産技術機能
組立生産技術部
村上 喜章
2006年入社

仕事内容

ステアリングコラムの生産準備を行っています。設計部から提出された図面を基に、ラインの構想を実施し、設備・治具の仕様検討、手配、搬入から始まり、工程・ライン整備、製造部への引渡しまでを担っています。実際にライン上でトライを何度も繰り返し、その一方帳票類の作成を行ったりと業務は多岐に渡ります。やはり設計図面通りのものが造れたときの喜びとひとつのプロジェクトが完遂したときの達成感はありますね。
自分の担当した製品が搭載された自動車が実際に走っているところをみると、本当に嬉しいですし、社会貢献できている実感はモチベーションに繋がっています。
現在のプロジェクトは国内と現法5拠点を含むグローバル車種を担当しています。

仕事のこだわり

ずばり「明るく楽しく」です。ひとつのことに悩んで時間をとめることが後々大きな問題になることがあるので、疑問点や不明点はお互いに共有し合うことが大切です。その為、雰囲気作りを大切にし、周りと良い関係(good relationship)を作りつつ、メリハリをもってチームワーク(teamwork)で仕事に取り組むようにしています。1人で出来ることには限りがありますが、チームで取り組めば個の力以上の成果が発揮できます。メンバーが最大限に力を発揮できるよう、マネジメント力をこれからもっと鍛えていきたいです。

海外経験から学んだこと

2013年から2016年までの3年間、アメリカの現地法人に出向していました。もともと海外に出ることには興味がありました。自分の思いを上司や役員に伝えていた為、出向が決まった時は正直わくわくしましたね。また、そういった将来の希望を直接上司や役員に伝えられることは、ジェイテクトコラムシステムの良いところだと思っています。
語学力はほとんどなかったため、社内の教育制度を受講しましたがやはり「習うより慣れろ」です。(役員に言われたこの言葉を今でもよく覚えています)
当時、アメリカには技術的な仕事をする日本人が自分だけだったこともあり、必然的に周りとコミュニケーションをとり、実践で英語を磨くことができました。
また、出向中はマネジメント業務もあった為毎日が勉強で刺激的でした。少しは自分自身、レベルアップできたかなと思っています。

就職活動している学生のみなさんへ

是非企業説明会に参加し、納得するまで担当者になんでも聞いてみてください。また、多くの企業を実際に訪問し、会社の雰囲気を肌で感じてみてください。会社は「人」だと思います。私のように、少々頑固と言われようが自分が納得するまでこだわりを持ったモノづくりを進めたい人は特にお勧めです。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。就職活動、がんばってください。

エントリー